top of page

個人制作の漫画

「喫茶店から見える彼女と、彼女に話しかけられない僕の話」

です。

こちらの漫画は、noteで行っているほぼ日三題噺を漫画として
描き起こしたものです。

動画漫画や縦読み漫画に近い形での漫画の描き方を試みました。

こちらからすべてのページが読めますので、
参考までに、御覧ください。

 

​サイズ:800px X 417px 日数:2日 ページ数:32コマ

2021/2/21 CLIP STUDIO EXで制作

02.png
03.png
コミック_003.jpg

個人制作の漫画「君の隣り」です。

こちらの漫画は、ボーイッシュな彼女と女装男子が夫婦になり、

その後の葛藤を描きました。

集英社様のマンガMee新人賞1月期で入賞した作品です。
こちらから読めますので、よろしければ御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​サイズ:A4 日数:20日前後 ページ数:39P

2021/1/30 CLIP STUDIO EXで制作

個人制作の漫画「多井田さんはちゃんとしたい!」です。

こちらの漫画は、家族環境にも恵まれず追われるように会社に入り働き詰めでやりたいことがなにもできていない、「ちゃんとできてない」独身女性の多井田さんと上司になってやりたいことをしている充実している後輩を見て羨ましがり、「自分もちゃんとしたい」と奮起する漫画です。

集英社様のマンガMee翌月マンガ賞12月期、

入選枠で入賞した作品です。
こちらから読めますので、よろしければ御覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

​サイズ:B4 日数:14日前後 ページ数:26P

2020/11/30 CLIP STUDIO EXで制作

多井田さんはちゃんとしたい5_013.jpg

個人制作の漫画です。

こちらの漫画は、よくある魔王と勇者の対極に位置する二人のラブコメです。

天然な女勇者とそれに振り回されている残念系魔王を描きたいな、と思いながら描きました。

「世界を半分に分ける」はRPGでは印象的な一文だと思います。

それをラブコメに転用しました。

キャラクターデザイン、下書き、作画など全てわたし自身でおこなっています。

​サイズ:B5 日数:7日前後

2020/8/8 CLIP STUDIO EXで制作

本文_003.jpg
��本文_004.jpg
本文_006.jpg
本文_005.jpg
本文_003.jpg
本文_005.jpg
本文_004.jpg
本文_006.jpg

個人制作の漫画です。

こちらの漫画は、上の漫画の続きにあたる話で、魔王と女勇者が現代世界で生活していたら、をテーマにした作品です。

相も変わらず、天然な女勇者とそれに振り回されている残念系魔王を描きたいな、と思いながら描きました。

本年は暑い夏だったので、わたし自身の暑さにうだる気持ちが投影されているな、と思います。

キャラクターデザイン、下書き、作画など全てわたし自身でおこなっています。

​サイズ:B5 日数:7日前後

2020/8/8 CLIP STUDIO EXで制作

個人制作の漫画です。

こちらの漫画は、漫画雑誌の投稿テーマに「異世界ファンタジー」があったため、それに合わせて制作した作品です。

ノートに描いたものがそのまま魔法として召喚されるファンタジー世界で、絵の描けない主人公が師匠となる男に対して絵について甘えたことを言ったり、挫折したり、根気よく練習を始めたりする少年漫画らしい感じに仕上がりました。

見開きを大胆に使ったページがあり、右の漫画はそれをサンプルとして掲載しております。
 

こちらの漫画の全ページをPixivにて掲載しております。

https://www.pixiv.net/artworks/81701794

キャラクターデザイン、下書き、作画など全てわたし自身でおこなっています。

​サイズ:B4 

ページ数:44ページ

日数:3週間前後 

2020/4/25 CLIP STUDIO EXで制作

Draw!!!_036.jpg
Draw!!!_035.jpg
Draw!!!_040.jpg
Draw!!!_039.jpg
コミック_012.jpg
コミック_007.jpg

個人制作の漫画です。

こちらの漫画は、札幌の同人誌メイン即売会『Elysian38』にて発行したR18の作品です。
かわいいキャラクター×かわいいキャラクターが好きなため、『男の娘×サキュバス』の純愛えろ漫画を目標に描きました。

​サイズ:B5 ページ数:38ページ

日数:4週間前後 

2020/2/2 CLIP STUDIO EXで制作

© 2020 by MIDLUS. Proudly created with Wix.com

bottom of page